結婚式&披露宴の時間ってどのくらい?タイムスケジュール付で完全解説!

結婚式 披露宴 タイムスケジュール 時間

※本サイトはプロモーションが含まれます

 

結婚式や披露宴! いざ当日のスケジュールを考えたいと思っても、具体的なイメージってなかなか難しいんじゃないでしょうか?

 

しんぷちゃん
限られた時間のなかで何をやってどんな時間配分をすればいいか、よくわからないですよね・・・;

 

ということでこの記事では、挙式や披露宴の大まかな流れと代表的な時間配分を詳しく解説します。

 

しんぷちゃん
限られた時間を挙式や披露宴にどのように活かしていけばいいの?平均時間はどのくらい?

イベントごとにタイムスケジュールに沿って、細かく見ていきましょう!

 

◆最新の人気プロフィールムービーが知りたい時は……

👉結婚式プロフィールムービー人気制作業者ベスト15完全紹介!

 

◆式場探しから頼れる相談カウンターを知りたいなら……

👉結婚式相談カウンターベスト6を最新ランキングで徹底比較!

 

挙式・披露宴・二次会にかかる大まかな時間の平均

挙式 披露宴 かかる時間 平均 目安

 

結婚式の平均所要時間はどのくらい?

 

キリスト教の式でも神前式でも人前式でも、だいたい30分程度の時間がかかります。

 

披露宴会場への移動や休憩にも30分程必要になるので、大まかに見て1時間程度が挙式で平均的にかかる時間と考えれば大丈夫です。

 

披露宴の平均所要時間はどのくらい?

 

一方、披露宴は2時間半ほどかかるのが一般的です。

 

しんぷちゃん
まれに3~4時間かかるような披露宴もあるようですが、参加してくれてる人たちも疲れるので気をつけましょう・・・

 

披露宴 流れ 結婚式との違い 披露宴の流れをおさえよう!結婚式との違いから定番余興・最新流行まで

 

二次会の平均所要時間はどのくらい?

 

最も多いのは2時間程度です、普通の飲み会とほとんど違いはありません。

 

ただし新郎新婦があとから参加するケースが多いのとお見送りも考えると、前後30分ずつで計3時間見ておけばいいでしょう。

 

結婚式・披露宴は午前に開始した方がいい? それとも午後?

ウエディング 開始は午前? 午後?

 

式場の空きのスケジュールとの兼ね合いにもなりますが、挙式を午前に始めるか午後に始めるかは案外大事な問題です。

 

しんぷちゃん
ちなみに私は遠路から関東まできてもらう友人も多かったので、午後に開きました♪

 

まずはそれぞれのメリット・デメリットをおさえておきましょう。

 

午前に結婚式を開始した場合のメリット

 

  1. 結婚式は元々午前や明るいうちが望ましいと言われてるので、年配の人に受け入れられやすい!
  2. 終わる時間が早くなるので、来てくれた人たちが帰りやすい!
  3. 食事のタイミングが昼ごはんと合わせやすい!

 

午前に結婚式を開始した場合のデメリット

 

  1. 遠くから来る人達は、出発が相当早くなる・・・
  2. 女性は着付けなどを早朝に行う必要がある・・・
  3. 二次会の時間との調整が難しい・・・
  4. スケジュール的に空き時間が出来てしまう可能性がある・・・

 

午後に結婚式を開始した場合のメリット

 

  1. みんな、朝に余裕を持てる!
  2. 二次会に出ない人は夕方いいくらいで帰れる!

 

午後に結婚式を開始した場合のデメリット

 

  1. 午前を持て余すこともある・・・
  2. 二次会の終わりが遅くなるので、遠かったり次の日早い人はしんどいかも・・・
  3. 披露宴での食事の時間がおやつの時間になってしまう・・・
  4. スケジュール的にいっぱいいっぱいになってしまう可能性も・・・

 

しんぷちゃん
来てくれるゲストの距離など考えながら、一番良さそうなタイミングを考えたいですね♪

 

 

スポンサードリンク

 

当日のタイムスケジュールと流れ 挙式までの平均時間や当日準備

スケジュール 流れ 準備

 

MEMO

以下のタイムスケジュールでは、一般的な教会挙式で招待客約50~60人の着席スタイル・コース料理形式のケースを例に進めます。

この場合、挙式30分・披露宴2時間半というのが最も多い基本パターンとなります。

 

挙式当日リハーサル~ 受付

 

しんぷちゃん
事前準備は割愛して、いざ挙式当日です!

 

3時間前
新郎新婦ご来場

会場によって異なりますが新郎新婦は参列客よりだいぶ早い会場入りとなります、このタイミングで二人だけの写真撮影・会場でのリハーサルなどを行います。

気分を高めつつ、ゲストをお出迎えする心の準備をしましょう。

30分前
一般招待客のご来場、受付開始
適度に顔を出して懐かしい人に軽く挨拶する余裕もあるかもしれません、列席親族の顔合わせや親族の集合写真の撮影などもこの間に行う場合があります。

 

挙式

 

しんぷちゃん
わかりやすいように、挙式開始時刻を0:00としてスタートします♪

 

0:00
列席者の入場を済ませ、いざ開式。
新郎も入場して、新婦を待ちます。
0:05
新婦の入場・バージンロード
 
0:10
讃美歌斉唱・聖書朗読
 
0:15
誓約 指輪の交換・ベールアップ・結婚宣言
 
0:25
新郎新婦退場 ライスシャワー・フラワーシャワー
 

幕間

 

0:30
挙式終了
ブーケトスの後、しばしの歓談タイムです。新郎新婦を囲んでの記念撮影なども行います。
0:45
参列客の休憩時間、同時に披露宴会場への誘導
披露宴からの列席となる招待客がいる場合は、ここで受付をします。

 

披露宴の流れと時間平均『序盤』

披露宴 流れ 一般的な

 

開宴

 

しんぷちゃん
招待客の会場入りです。新郎新婦が入り口でお出迎えすることが多いですが、招待客が着席後に初めて姿を見せるご披露目もありますね♪

 

1:00
開宴の辞
司会者の開宴の辞でいよいよ宴の始まりです、まずは新郎のウエルカムスピーチで列席者にご挨拶をします。

 

新郎新婦プロフィール紹介

 

1:10
仲人挨拶・新郎新婦プロフィール紹介
ご仲人による新郎新婦の紹介。司会者に任せたり、ムービーを使って見せる場合もあります。

 

▼2022年、人気のプロフィールムービーを探したいならこちら!

 

 

祝辞、乾杯

 

1:15
主賓祝辞
両家の主賓から各1人ご祝辞を頂きます、みんな乾杯お預け状態なので、簡潔なお言葉をお願いしましょう
1:20
ケーキ入刀・ファーストバイト
序盤のメイン演出です。※お色直し後のメイン演出のタイミングで行われる場合もあります。
1:25
乾杯
 

お食事・ご歓談、お色直し

 

1:30
お食事スタート
列席者に親睦を深めてもらったり、両家親族が招待客への挨拶回りをします。
1:45
新郎新婦一時退場
お色直しのためまずは新婦の一時退席です。

 

しんぷちゃん
新婦が退場したら新郎は時間の許す限り席に留まりましょう、孤独な時間ですがじっと我慢です!;

 

スポンサードリンク

披露編の流れと時間平均『中盤』

再入場 宴 余興

 

再入場・余興

 

2:15
新郎新婦再入場
キャンドルサービスなどの入場演出で各席を回ります、前後に生い立ちや馴れ初めなどのVTR映像を流したりもします。
2:30
列席友人らによるスピーチ・余興
両家の招待客から各2~3組として、各5分前後が目安でしょう。

 

しんぷちゃん
持ち時間を守ってもらうようお願いしておくのは当然ですが、時間が読めない余興があるなら当日キャンセルしても失礼のない間柄の人を入れておくといいかも・・・?

 

2:50
司会者による祝電の披露
全文の読み上げは数通に留め、残りはお名前だけの読み上げで済ませます。
3:00
新郎新婦による余興・演出
招待客を楽しませる演出やゲーム、サプライズ企画など行います。個性の出しどころですが、時間や予算・準備期間の都合に応じてプランニングしましょう。

 

しんぷちゃん
デザートビュッフェなど用意して、列席者にご自由に動いていただく時間にしてもいいですね♪

 

披露編の流れと時間平均『終盤』

式終盤 やること まとめ

 

手紙朗読・花束贈呈

 

3:15
新郎新婦によるご両親への感謝の儀
お互いの両親への花束贈呈の前に、新婦から両親への感謝の手紙が朗読されることが通例です。列席者の感動を誘う山場の一つです。

 

しんぷちゃん
まさに宴もたけなわです、新婦さん的にはここに感情のクライマックスをもっていきたいですね♪

 

謝辞・挨拶、退場・送賓

 

3:20
新郎新婦ご両家による謝辞挨拶
主に新郎、または新郎の父親が両家を代表して列席者に謝辞挨拶を行います。
3:25
披露宴お開き
 
3:30
招待客退場。新郎新婦・ご両親によるお見送り
引き出物、ドラジェ(お菓子)を招待客にお渡して列席のお礼とともに幸せのおすそ分けをします。個人個人に向けてのメッセージカードなど添えてもいいですね。

 

まとめ

 

以上、代表的なイベントを押さえておおまかなタイムテーブルをつくるとだいたい以下のようになります。

 

STEP.1
受付
30分
STEP.2
挙式
30分
STEP.3
移動
30分
STEP.4
披露宴
2時間30分
STEP.5
送賓
15分

 

式や宴の見せ方は人それぞれで演出も多種多様です。実際の式では専門のプランナーさんがご両人に見合ったアドバイスをしてくれますし、式当日も現場スタッフさんが臨機応変に対応してくれるでしょう。

 

もし考えるのがなかなか大変だなと感じるときは、大手サイトが運営している相談カウンターを利用するとかなりラクにお得に進められるはずです。

 

しんぷちゃん
むちゃなプランニングはダメですが、なによりご両人の気持ちが列席者の皆様に伝わる場にすることが大切です。

準備や計画はやることが多くて大変ですが、おふたりの一生の記念の宴になるように力を合わせてがんばりましょう!

 

 

限定キャンペーン情報

 

ちなみにハナユメでは現在9/26までの期間限定『特別応援キャンペーン』を開催していて、一定の条件を満たすと最大6.7万円分もの電子マネーがプレゼントされています。

© 2023 Ateam LifeDesign Inc.

 

 

 

▼次はこちら!

結婚式プロフィールムービーおすすめ人気制作業者ベスト15!